夢に向かって~2023年中学受験日記~

夢に向かって~2023年中学受験日記~

一人娘と共に歩んだ中学受験の道。2023年2月、鉄緑会指定校への進学が決まりました。

低学年の家庭学習(英語)

英語は、年中の4月から近所の英会話教室に週1回通い始めました。

クラスを受け持ってくれたオーストラリア人の先生が大好きになり、「もっと先生とお話できるようになりたい!」と、年長にあがるときに公文でも英語をスタート。

A教材から始め、2年生の7月にHI教材を修了して退会しました。

 

英会話教室の方も3年続けた後退会し、2年生の4月からは、マンツーマンのオンラインレッスン(25分を週2回程)+家庭学習で、楽しく負担のない程度に続けています。

先生方が良く褒め、常に励ましてくれるため、娘はどの先生も大好きで、だからこそ先生とのコミュニケーションの手段である英語も楽しいと感じているようです。

 

レッスンの流れは、挨拶→フォニックス→ショートストーリー(100語程)音読→ストーリーに関する質問→時間が残っていればゲーム、で、いつも笑い声が聞こえてきます。

また、アメリカ、カナダ、ジャマイカ南アフリカスウェーデン、フィリピン等、様々な出身の先生がいて、親としては、多様な英語に触れることができるという点でも満足です。

 

2年生の6月に英検5級、10月に4級に合格しました。

3年生の間に英検3級を取得できればと思っていますが、過去問を解くと、リスニングは問題ないものの、筆記はまだまだなレベルです。

 

普段は、英検3級用の単語帳(パス単)、オンラインレッスンがある日はレッスンの予習、時間がある時は、CD付き英語本をCDを聞きながら読む程度。

これからもあまり欲張らずに楽しく続けていきたいと思っています。

 

ちなみに、親の英語力は、主人(理系)がTOEIC650、私(文系)が900ですが、主人は今も趣味としてNHKラジオ講座を毎日聞いていて、英語力に関わらず「好き」という気持ちは一生続くものなのだなあと、いつも感心しています。

試験では私の方が高いスコアでも、私自身は英語に苦手意識があり、必要に迫られなければ自分から関わりたいとは思いません(苦笑)。

だからこそ余計に、娘には「好き」「楽しい」といったプラスの気持ちを大切にしてもらいたいなと思っています。